引用元 Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146336030
質問
FXについて!
取引するときに、最低でも1lotからだと思いますが、1lot買うのに4万円必要ですよね?
100.00から101.00になったら1万円儲けれますよね?
もし、100.00から上がると予想して99.00になったら10000円損しますよね?
10万円から初めて10000円買ったら11万でまけたら9万円ということですよね ️
まけたら、4万円損しませんよね ️
初心者です……
回答
1ロットあたりの通貨量は業者によって違います。
1万通貨だったり、1000通貨だったり、10万通貨だったりします。
まあだいたい1万通貨が最も浸透している単位です。
また1ロットあたりの必要証拠金はその通貨の日本円レートおよび
業者の定めるレバ率によって違います。4万固定ではありません。
1ロット1万通貨の業者で、レバ25としたら
米ドルを1ロット取引する場合、約124万強÷25で約5万近く必要です(2015/6/5現在)。
同様にユーロ1ロットの場合、約140万弱÷25で約5万6千円弱必要です。
英ポンドの場合、191万強÷25で約7万6千円強必要です。
そして、為替レートが変動した際の損益は、1ロット1万通貨の場合
そのとおり1円の変動で1万円の損益です。これは必要証拠金額に関わらず一定です。
上記の例で説明すると、
1ドル124円のときに米ドルを124万円分買った後で1円レートが上がれば評価額は125万となり1万円の利益。
1ユーロ140円のときにユーロを140万円分買った後で1円レートが下がれば評価額139万で1万円の損失。
売りの場合でも同様に、1ポンド191円のときにポンドを191万円分売って1円レートが下がれば190万円で決済できるので1万円の利益
…となります。
負けた場合、口座残高が評価損益分(上記の例では1万円)少なくなるだけです。
必要証拠金は負けを確定(損切り)すればまた自由に使えるようになります。
1lotって10万通貨だけどな~~
必要証拠金は5万で良いけどさ~~
で、資金管理で考慮するのは増減する資金
この例の場合は1万円だけ。
建て玉証拠金は資金管理とは別。
間違ってもレバレッジって考え方はしない事だ。
質問者が一番参考になった回答
ザックリですが、ドル円でしたら現在1ドル=約124円ですので、1通貨買うのに124円必要です。
1Lotは各証券会社の最低取引数量ですので、業者によって異なります。
1通貨から取引出来る業者なら1Lot=1通貨ですし、1万通貨~の業者なら1Lot=1万通貨になります。
現在1Lot=1万通貨の業者が主流ですので、注釈無ければ大体1Lotと呼ばれる物は1万通貨を指します。
ので、今回のご質問のケースですと、1Lot=1万通貨買うのにドル円だと約124万円必要になります。
これが125円に上がると1円×10000通貨で1万円の利益が発生します。
ここに俗に言うレバレッジを25倍掛けると、124万円÷25=49,600円となり、1Lot辺りの必要証拠金は約5万円となります。
1円上下すれば資金は1万円上下するのは変わりません。
>10万円から初めて10000円買ったら11万でまけたら9万円ということですよね
これ意外と多くの方が質問されるのですが、1万円勝ったと云う事は1万円勝つ事以外の何者でも有りません。
ので、10万円から1万円+になれば11万円になりますし、1万円ーになれば9万円になるだけです。 ️
現在ですと10万円だとドル円約2万通貨購入できますので、その場合1円動けば1円×2万通貨=2万円の差額となります。
ご参考までに。