この記事カテゴリは質問回答サイトや情報サイト等で参考になった情報を集めてまとめております。FX初心者の方は同じ疑問を持った人の質問や回答の中に勝てるヒントがある事もあります。FXは勉強、勉強、また勉強です!!
引用元 Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11140321081
oyajipapa2014さん 2015/1/616:00:53
プロの方、大半の人がFXで負けると言われる理由を教えてください。
FXを簡単に考えて始めたのですが、難しいです。
つたない経験から、次のように感じています。
上下、半々の確率なので何とかなりそう
→利確を欲張り、反転して負ける
プロじゃないから隙間の時間でちょっと儲かれば…
→甘すぎ、「ちょっと」がずっと続けばとんでもないお金持ち
資金が潤沢ならば、なんとか持ちこたえられそう
→損の額が大きくなるだけ
専門書を読んで、これはいけそう
→実際のチャートパターンは様々、経験不足で判断、対応できず
学校の勉強とはちがう
損小利大、損切り、小ロット?
→なかなか減りも増えもせず、時間が過ぎるばかり
面倒なので、10倍
→勝つと気が大きくなり、次、安易に入り負ける
→負けると、次、取り戻そうと無理してさらに負ける
やっぱり検証?
→バックテスト1500回、でも手法があいまいで勝てずに気が滅入る
手法はシンプルイズベスト?
→プロがいろいろ経験してからの話かも
初心者が真に受けると勉強不足で負ける
インジを究めれば?
→インジは値動きの記号に過ぎないのが、やっと分かる
そもそも元となる値動きをよく理解していないので負けそう
先は長そうです。
仕事の片手間に1~2年でなんとかなるようなものではないと感じ始めました。
なんとかブレイクスルーしたいと思いますが、その前に、
生き残るために、続けていくために、
他に気をつけることをがあれば教えてください。
ベストアンサー以外の回答
nikonikofxfxさん 2015/1/802:35:04
チャート分析により方向感を探るのなら
チャート分析するなら1分足チャートと1時間足チャートで
一目均衡表を表示すれば 分かりやすいですよ。
私は連日の成績をブログにアップしています。
それも、自分の成績ではなく ブログ読者の為に
無料でコピトレやっています。
私の取引を希望者に無料でコピーしていただくシステムです。
毎日・毎月の収益を掲載しています。
ブログアドレスはプロフ欄に掲載してます。
興味があれば見に来てくださいね。
ちなみに私は相場を分析しない方法で連日プラス収支をだしています。
冒頭で書いてある事と矛盾しますが、相場の動きは分析して分かるものでは
ありません。分析で分かるなら有名アナリストは為替取引だけで
生活しているでしょう。
私の場合は上昇しても下落してもどちらでも収益が出せる方法で取引していて
相場の分析もしていますが それは、分析結果の方向にエントリーするもので
分析しているのではなく 分析によりどちらの方向へ動く可能性が高いかを
見て、対処をする為だけに分析しているのです。
t_o0219さん 2015/1/706:04:45
負ける原因ですか。
あなたはメンタルの要因が大きいですね。目先の事しか考えず勝手に自滅してるだけに見えます。
FXにどんな妄想抱いているのか知らないけど、1か月で100万円稼げるとか、5万円から始めて100万円になるとか、思い込んでないでしょうね。FXってそんな派手なもんじゃないから。月10%でも利益が出ればいいかなくらいに考えといたほうがいいですよ。
xywyxxywxxyyyy4444さん 2015/1/621:59:03
負けるに理由などありません。
FXは誰がやっても、早いか遅いか口座資金が枯渇します。
絶対に儲かりません。
1万儲けて5万損失が出ると思えばよいでしょう。
金と時間が無駄です。
zoeiaue0さん 2015/1/621:56:22
ほとんどの人が負ける理由は、やはりメンタルの問題(損失回避性)が大きいと思います。
「有能なトレーダーはサイコパスの傾向がある」という研究結果もあります。感情的な反応に左右されないからだそうです。
サイコパスの割合は人口の1割、FXで負ける人の割合は9割、妙な一致ですね。
ma_saki12_21さん 2015/1/616:17:46
スイング歴10年ほどです
私は株メインなのであまりFXのことはわからないんですが
多分株のほうがチャート読みやすいし
山ほどある銘柄を見て、自分の好きなチャートの形とか板を見つけて売買するだけでも結構もうけれます
人によるかもですが、私の場合30万から始めたとすると、一年で1000万くらい稼げます
二年目からは億単位
まぁもっと稼ぐ人はいると思いますが、私のやり方だとそのくらいですね
なので株をやってみるのがいいかと
昼間仕事してると厳しいかもしれないけど。
質問者が一番参考になった回答
natuwoosimuhiさん 2015/1/617:30:04
>他に気をつけることをがあれば教えてください。
他人(ひと)からなにを訊いても 経験値にはならない
火箸が熱いと訊いても握るまでその熱さがわからない
どんなに無駄と思えても 日々の記録
エントリー時のチャート イグジット時のチャート その後のチャート
エントリー根拠 イグジット根拠 その後の値動きを観てこのディールの可否
それをPC上であろうが紙での記録であろうが 残すこと 常に読み返すこと
更には 取引記録とは別に 場帳
FXとは 関係有ろうが無かろうが なにか気付きは記録する
それは新聞紙上であろうがTVのニュースであろうが
FX業者から送信されるニュースメールであろうが
とにかく記録こそが経験値をあげる路 無駄と思うなら勿論ご自由に
>どんなに無駄と思えても 日々の記録
ありがとうございます。
今まで楽ばかりしてました。
要領探しばかりしていたようです。
やっぱり努力なんですね。
ノート作りも並行してやっていこうと思います。