この記事カテゴリは質問回答サイトや情報サイト等で参考になった情報を集めてまとめております。FX初心者の方は同じ疑問を持った人の質問や回答の中に勝てるヒントがある事もあります。FXは勉強、勉強、また勉強です!!
引用元 Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10141553945
ossan_faceさん 2015/2/501:03:56
FX初心者です。
南アフリカランドのスワップポイントが高いことに驚きました。また対円の価格が10円そこそこ。
例えば10万通貨分を買い寝かせておけば対円で8円くらいに下落したとしても、
一年もポジョンを持っていればスワップポイントで十分黒字が狙えると思うのですが、僕の見解は間違っていますか?
アドバイスお願いします!
ベストアンサー以外の回答
ado1066aet2さん 2015/2/508:32:28
金利が高いというだけの理由で途上国通貨を買うのは推奨しません。
●途上国一般に言えることですが南アフリカはインフレ率の高い国です。例えば以下の記事を読んでください。
投資するのならば金利からインフレ率を差し引いた実質金利を考慮するべきかと思います。
●南アフリカの経済は金、プラチナ、ダイヤモンドなどの資源輸出です。最近、石油価格の下落が続いているというニュースを聞くことが多いと思いますが、中国経済の減速などで石油以外の資源価格も下落傾向であり、南アフリカ経済には大きなダメージとなっています。

資源価格の下落が続けば南アフリカランドもさらに下落する可能性が高いです。
●今年の半ばにはアメリカの金利引き上げが始まると言われています。投資マネーが金利の引き上げに吸い寄せられて途上国からアメリカに回帰すれば途上国の通貨が売られて下落する可能性が高くなります。
途上国通貨に投資するならばこういった経済状況を充分に理解し、何故金利が高いのかという状況も分かった上で投資することを推奨します。また貴方がどれほどのお金を注ぎ込むつもりなのか分かりませんが漫画家の西原理恵子氏はリーマンショックの直前に高金利で人気があった南アフリカランドに投資して結局1000万円の資金を失ったという経験を自分の漫画のネタにしていますから読んでみると良いかと思います。

質問者が一番参考になった回答
anndaruiaさん 2015/2/509:40:48
10円で10万通貨分=100万円相当
8円に下落でー2円×10万通貨=-200,000円の損
一年のスワップポイント 90円×365日=32,850円
>僕の見解は間違っていますか?
間違っています。