この記事カテゴリは質問回答サイトや情報サイト等で参考になった情報を集めてまとめております。FX初心者の方は同じ疑問を持った人の質問や回答の中に勝てるヒントがある事もあります。FXは勉強、勉強、また勉強です!!
引用元 Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13141658823
fxdemoukeruyo123さん 2015/2/718:20:49
FXは何で勉強しましたか?
ベストアンサー以外の回答
cinemanotoradesuさん 2015/2/812:27:17
商材と書籍。
でも、決定的に役立ったのは知恵袋を通して教わりました。
kizakiyuriaoobaminaさん 2015/2/720:25:44
デモトレードと、Yahooファイナンスのニュースやコラム、SNSや知恵袋です。
質問者が一番参考になった回答
kamich0428さん 2015/2/721:13:42
FXはやってませんが、株をやってます。
私は中学の時、初めて株に出会いました。その時はサイトや本などを見てました。
しかし、最近思うのは勉強とは学校やセミナーに行ってノウハウを学んでも株やFXは勝てるようにはならないと思います。
やはり相場で実際に取引をして損をしてから学ばないとダメだと思います。
きれいごとのように思われるかもしれませんが、事実です。
私は今週の相場ではボロボロです。
しかしそこから学びました。
何か一つでも発見できたらモチベーションも上がりますし次の取引では気を付けようという気持ちになります。
市場を退場する人は学ばない人だと思います。
なぜ学校やセミナーへ皆、行きたいのか私には分かりません。
たぶん、負けずに勝ち続けることを望んでるのかな?と思いますが、、、
負けずに勝つなんて幻想です。
初心者や巨万の富を築きたいという方は負けるのが嫌で仕方ないのだと思います。
私がいる職場の人や周りの人たちによく言われることがあります。
職場の人「最近は調子どう?うまく利益出せてる?」
私「そうですね。あまりいい結果ではないですが、毎日頑張ってます。」
職場の人「あーゆーのは俺あんまり好まないんだよね。。昔俺も株やら、投資信託やら先物やってて無料セミナーなど行ってたんだけどね。。。。」
私「そうなんですか。」
職場の人「なかなか利益出せなかったよ、てか毎日損してたんだけどね。。。
最初は儲かりそうだったから俺もやってみたんだけどマイナスになっちゃったから○○くん(私のこと)もやらないほうがいいと思うよ。」
という感じの会話があります。
この人は自分の犯した過ちを振り返ろうとしていません。完全に相場を批判して得るだけですね。
ここで私が思ったことは、この職場の人はなぜ勝てなかったのか。。。
個人的に思うのはお金が絡んでたからだと思います。
この世界はもちろんお金というものが絡んでます。
でもそれがすべてではないと思います。
自分との戦いです。。
あとこの人はチャートしか見てなかったと言っていました
私はチャートだけではいい結果は残せませんよ?と言ったら
なんでキミみたいな初心者にそんなこと言われなきゃいけないんだ?とキレられました。
問題は↑なんです。
確かに私はまだ初心者で実績もないド素人ですが、テクニカル部分を重点的に見ても仕方ないんです。
本当に大事なことというのは勝ってる人にしかわかりません。
冷静に考えてみてください。
学校・セミナー・情報商材で学んで勝てるようになったらこの日本経済は終わってます。
相場で学ぶしかないんです。
損は学費だと思えば何も怖くもないですよね?
私が小さい頃お父さんがよく言ってました。
「損して得をとれ」
この言葉がようやくわかるようになったのは相場のおかげです。
質問者様も一度真剣に考えてみてください。
長文失礼しました。
ちょうぶん苦手。。
私は知恵袋が一番の勉強になっております。